34
七ヶ浜町歴史資料館

  • ■見学・体験の受入人数の目安/1〜50人
  • ■見学・体験の所要時間の目安/45〜60分 ※新型コロナウイルス感染防止のため、見学・体験の内容が変更になる場合があります。体験内容・受入人数等については、ご相談下さい。
  • 電話022-365-5567
  • http://www.shichigahama.com/relax2/spot01.html

縄文時代の集落跡である国指定史跡大木囲貝塚に隣接。土器や骨角器、石器など縄文時代を中心とした資料の他、漁労具や海苔加工道具など民俗資料も展示しています。勾玉作りなど団体向けの体験メニューもあります。隣接する大木囲貝塚は、史跡公園として公開されており、園内には多数の野生種の桜が植えられています。春には桜の学習の場としても利用できます。

  • ■期間/通年
  • ■時間/9:00~16:00
  • ■料金/無料(展示室観覧)、有料(体験学習・材料費)
  • ■休み/月曜日(祝休日は翌日)、年末年始
  • ■住所/七ヶ浜町境山2-1-12
トップに戻る