- HOME
- 歴史・文化体験プログラム
- 宮城県慶長使節船ミュージアム (愛称 : サン・ファン館) ※展示等のリニューアルを行うため、令和4年11月1日から長期休館。令和6年度中、リニューアルオープン予定。
72
宮城県慶長使節船ミュージアム
(愛称 : サン・ファン館) ※展示等のリニューアルを行うため、令和4年11月1日から長期休館。令和6年度中、リニューアルオープン予定。
- ■見学・体験の受入人数の目安/2〜30人
- ■見学・体験の所要時間の目安/30〜60分
- 電話0225-24-2210
- https://www.santjuan.or.jp/
1613(慶長18)年、仙台藩主伊達政宗の命によりヨーロッパへ渡った慶長使節。ミュージアムでは一行を乗せ太平洋を往復したガレオン船「サン・ファン・バウティスタ」の復元船を係留展示しており、展示・映像で使節の偉業や大航海時代の文化について学ぶことができます。
※現在、復元船の老朽化により乗船見学及びドック棟への立ち入りを中止しております。 (2021年3月末をもって展示終了の予定)

- ■期間/通年
- ■時間/9:30~16:30 (※8月中は1時間延長開館)
- ■料金/大人350円、高校生以下無料
- ■休み/火曜日(祝日を除く)、年末年始
- ■住所/石巻市渡波字大森30-2