【開催中止・延期】東北風土マラソン&フェスティバル2020
- 季節
- 4月
- 市町村
-

県北エリア-登米市
- 目的
- 祭り・イベント-イベント スポーツ 味・物産/体験観光-自然・スポーツ 食
- アクセス数
- 11522
【イベント開催中止・延期のお知らせ】
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、「東北風土マラソン&フェスティバル2020」は開催中止となりました。
イベント詳細は、参考までにご覧ください。
また、下記の公式HPに「東北風土マラソン&フェスティバル2021」への延期に関する情報が掲載されておりますので、併せてご確認ください。
「東北風土マラソン&フェスティバル」2020大会 → 2021大会への延期のお知らせ(*エントリー引き継ぎのお知らせ含む)
http://tohokumarathon.com/20200323/
(公社)宮城県観光連盟
--------------------------------------
「東北風土マラソン」は、宮城県登米市で開催されるフルマラソンコースを含めたファンラン大会です。長沼の湖畔を、東北各地の名物グルメを食べ、日本酒の仕込み水を飲みながら、走る楽しみを存分に味わえる大会です。
ランナーも、ランナーじゃなくても楽しいお祭りマラソン!多くの皆様のご参加をお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★エントリー受付中!
・フルマラソン 1,500名
・ハーフマラソン 3,000名
・アシックストゥモローラン(3km、2km) 各150名、(1km)200名
・リレーマラソン 300チーム
・KIDSスマイルラン 50組100名
・親子ラン (0.5㎞) 250組500名
・5㎞ 500名
※各コース先着順で定員になり次第締め切りとなります。
◆メイン会場:宮城県登米市長沼フートピア公園
(宮城県登米市迫町北方天形161-84)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア募集
・活動内容:ランナー受付、会場誘導、コース整理、給水・給食など
・定 員:25日(土) 200名
26日(日) 600名
27日(月) 15名
・参加資格:開催日時点で小学生以上の方。
(※小学生は保護者の方も一緒にお申込みください)
・申込締切:2020年3月22日(日)23:59まで
- 実施日
- 2020年4月25日(土)、2020年4月25日(土)、2020年4月26日(日)、2020年4月26日(日)、2020年4月26日(日)、2020年4月26日(日)、2020年4月26日(日)
- 時間・場所等
- リレーマラソン /2020年4月25日(土)12:00スタート
KIDSスマイルラン/2020年4月25日(土)11:00スタート
アシックス・トゥモローラン/2020年4月26日(日)8:15スタート
フルマラソン /2020年4月26日(日) 9:30スタート
ハーフマラソン /2020年4月26日(日) 9:50スタート
親子ラン (0.5㎞)/2020年4月26日(日)10:10、12:50スタート
5㎞ /2020年4月26日(日)13:06スタート
- 参加料
- フルマラソン :お一人8,500円
ハーフマラソン:お一人6,500円
参 加 資 格:高校生以上
アシックストゥモローラン
(3km、2km、1km):2,000円(Tシャツあり)/1,000円(Tシャツなし)
参加資格:小学校低学年~高校生
リレーマラソン(制限時間2時間30分):18,000円(1チーム4~6名)
参加資格:小学生以上
KIDSスマイルラン:2,000円
参加資格:障がいのある小学生以上と伴走者のペア
※KIDSスマイルランは招待制の種目です。参加希望の方は下記の「お問い合わせ(1)」までご連絡ください。
親子ラン (0.5㎞):3,500円(Tシャツあり)/1,000円(Tシャツなし)
参 加 資 格 :親子各1名(子どもは小学生以下)
5㎞ :4,500円(Tシャツあり)/3,000円(Tシャツなし)
参加資格:高校生以上
★詳細はチラシを参照ください
- 申込方法
- 申込方法:東北風土マラソン2020公式ページ(下記関連URL1)よりお申込みください。
申込締切:2020年3月15日(日)23:59まで(入金先着順)
- 関連URL(1)
- 東北風土マラソン2020公式ページ
- 関連URL(2)
- 「東北風土マラソン&フェスティバル」2020大会 → 2021大会への延期のお知らせ(*エントリー引き継ぎのお知らせ含む)
- 主催
- 東北風土マラソン&フェスティバル2020実行委員会
- 住所
- 宮城県登米市迫町北方天形161-84
- お問い合わせ(1)
-
マラソン競技・お申込みに関するお問合せ/エムスポエントリー東北風土マラソンデスク
TEL:042-370-7431(平日10:00~18:00)
メール:entry@mspo.jp
- お問い合わせ(2)
-
ボランティアに関するお問い合わせ/東北風土マラソンボランティア担当
メール:info@tohokumarathon.com
- お問い合わせ(3)
-
交通・ツアーに関するお問い合わせ/近畿日本ツーリスト仙台団体旅行支店
TEL:東北風土マラソン係 022-222-4141
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.