鳴子漆器蒔絵体験
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-

県北エリア-大崎市
- 目的
- 体験観光-工芸
- アクセス数
- 15415
鳴子漆で「my箸」・「my皿」を作ろう!
漆塗りの箸に金粉で絵付けができる「お箸コース」、和紙乾漆のお更に絵付け体験ができる「お皿コース」から選べる。乾燥中は鳴子漆器でいただく地元食材たっぷりの「漆木舎特製ランチ」を。
●場所/佐藤漆工房「ギャラリー漆木舎」
●所要時間/約2時間30分(11:30~14:30)
- 実施日
- 通年11:30~14:30
※火曜定休日
- 参加料
- 5,000円
※箸または皿代・絵付け指導料・昼食代含む。
※商品を希望の場合は追加料金にて変更可。詳しくは要問合せ。
- 募集人員
- 4名以上で申込み。
※漆器等、うるし製品でかぶれたことのある方は申込みご遠慮願います。
※3日前まで要予約。
※上記以外のコースは追加代金にて変更可
- 申込方法
- 一般社団法人みやぎ大崎観光公社まで、申込み
TEL:0229-25-9620(年中無休・9:00~17:00)
- 関連URL(1)
- 一般社団法人みやぎ大崎観光公社
- 住所
- 大崎市鳴子温泉字南原200
- お問い合わせ(1)
-
一般社団法人みやぎ大崎観光公社
TEL:0229-25-9620
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.