三陸エリア
最終更新日:2019/07/19
アクセス数 | 372 |
---|---|
季節 | 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月 |
市町村 | 三陸エリア-気仙沼市 |
目的 | 体験観光-交流・研修施設等 |
名称 | 気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館 |
ヨミ | ケセンヌマシ ヒガシニホンダイシンサイイコウ・デンショウカン |
内容 | 将来にわたり震災の記憶と教訓を伝え、警鐘を鳴らし続ける「目に見える証」として活用し、気仙沼市が目指す「津波死ゼロのまちづくり」に寄与することを目的としています。 |
---|---|
営業期間・時間 | ・4月~9月 9:30 ~ 17:00(最終受付16:00) ・10月~3月 9:30 ~ 16:00(最終受付15:00) |
休業日 | ・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館) ・祝日の翌日(土日、GW期間を除く) ・年末年始(12月29日~1月4日) |
料金 | 一般:600円(500円) 高校生:400円(300円) 小・中学生:300円(200円) ※()内の金額は団体料金。30名以上・要予約 |
予約 | 体験プログラム(オプションメニュー・要予約)有 ※詳しくは公式ホームページにてご確認ください。 |
備考 | 特別開館日 ※曜日・祝日に限らず開館する日 ・毎月11日 ・9月1日(防災の日) ・11月5日(世界津波の日) |
交通 | ・お車でお越しの方 [仙台方面から] 三陸沿岸道路「大谷海岸IC」から国道45号線を北上し、岩井崎入り口看板から約2分。(約10分) [岩手方面から] 国道45号線を南下し、岩井崎入り口看板から約2分 ・公共交通機関(BRT)でお越しの方 JR「陸前階上駅」からタクシーで約3分(徒歩約20分) |
---|---|
駐車場 | 無料駐車場 ・普通車55台 ・身障者用2台 ・中型/大型バス15台 |
郵便番号 | 988-0246 |
住所 | 宮城県気仙沼市波路上瀬向9-1 |
お問い合わせ(1) |
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 TEL:0226-28-9671 メール:info@kesennuma-memorial.jp |
FAX | 0226-28-9675 |
関連URL(1) | 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 |
Copyright(C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.