県南エリア
最終更新日:2017/11/14
アクセス数 | 11076 |
---|---|
市町村 | 県南エリア-蔵王町 |
現在の色づき状況 | 山頂/落葉 中腹/落葉 麓/落葉 ※蔵王エコーライン冬期通行止め 平成29年11月2日(木)17:00~ 平成30年4月27日(金)11:00まで(予定) |
例年の見頃時期 | 9月下旬~10月中旬 |
市町村 | 蔵王町 |
蔵王エコーラインには名所が随所にあり、蔵王刈田岳山頂付近の御釜、山頂近くから見る紅葉の蔵王連峰は圧巻。
本格的な山岳公園で渓谷、湿原、噴火口(御釜)、磐司岩等数多くの特異な地形景観と高山植物、ブナ林など多彩な景観が見られます。
細く3回に流れ落ちる三階滝。落差181m、後鳥帽子岳東面を流れる石子沢から澄川へ三段に落下する滝で、日本の滝百選の一つに選ばれています。
冬期通行止め区間(11月2日17:00より)
・すみかわスノーパーク 入口 ゲート
~蔵王ハイライン 分岐点(御釜 入口)~宮城・山形県境
~山形県・蔵王坊平高原 までの区間
住所 | 蔵王山頂 蔵王レストハウス |
---|
交通アクセス | エコーライン入口までは東北自動車道・村田ICまたは白石ICより車で40分 |
---|---|
関連URL(1) | 一般社団法人蔵王町観光物産協会 |
お問い合わせ(1) |
蔵王町観光案内所 TEL:0224-34-2725 |
Copyright(C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.