
-
2021.01.01 ~ 2021.12.31

-
2021.05.15 ~ 2021.12.19

-
2021.07.01 ~ 2021.10.11
「第2回サン・ファン号を未来へつなぐコンクール」作品募集
サン・ファン館では、宮城県内の小中学生を対象に「絵画」「デザインマーク」の2部門からそれぞれのテーマに沿った作品を募集します。
※詳細はサン・ファン館HPをご覧ください。
【募集期間】令和3年...

-
2021.07.04 ~ 2021.12.26
伝統ある「古川八百屋市(やおやまち)※4月~6月期間に開催」開催後、夏を迎える風物詩として7月~12月の毎週日曜日に開催。市内はもとより近隣の町から取れたての野菜や果物、漬物など特産品を売る店が軒を連ねる「市」の雰囲気がただよう。
◆開催期間/2021...

-
2021.07.22 ~ 2021.10.30

-
2021.08.29 ~ 2022.02.27
コスプレでご来館は歓迎です。控室などについてはお問い合わせください。
◆開催日/2021年8月29日(日)、10月31日(日)、12月26日(日)
2022年2月27日(日)
◆場所/蔵の郷土館齋理屋敷

-
2021.09.04 ~ 2021.10.03
御本丸公園(コスモス園)は、鎌倉公方足利氏から奉行人を任命された遠藤氏の居城「千石城」跡地であり、昭和43年に運動公園として整備されました。
その後、昭和58年から園内にコスモスが植栽されるようになり、昭和59年から開花期間中に「松山コスモスまつり」...

-
2021.09.11 ~ 2021.10.05
♦写真コンテスト
テーマ /羽黒山の『彼岸花』
応募期間 /令和3年9月11日(土)~10月5日(火)
問い合わせ/長岡地区公民館
大崎市古川地域の観光名所のひとつに数えられる羽黒山公園の彼岸花。
県北随一といわれる彼岸花の群生地で丘一面に咲き...

-
2021.09.14 ~ 2021.11.28
■期間/2021年9月14日(火)~11月28日(日)
■時間/9:00~16:45(入館は16:15)
■休館日/毎週月曜日(祝日をのぞく)、祝日の翌日(土日祝をのぞく)、毎月第4木曜日
※入館料等の詳細は下記、公式HPでご確認ください。

-
2021.09.17 ~ 2021.11.21
■開催期間/2021年9月17日(金)~11月21日(日)
■開館時間/午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
■休館日/火曜日(祝日の場合は翌日)
■料金/一般1200円(1000円)、高校生500円(300円)、小・中学生300円(100円...

-
2021.09.17 ~ 2021.09.20
村田町やその周辺で制作されたガラス・陶器の器を展示即売します。この機会に是非、自分だけの器をお求めください。※夢のコップ絵大賞
皆様からコップの図案を募集して、入選された図案を元に作品を作りその作品をイベント最終日入選された方にプレゼントします。
開催...