最終更新日:2022/06/27
2013年に始まり、20年、21年は実際にコースを走行するイベントは中止となりました。21年はツール・ド・東北のコースの一部を動画で配信するバーチャルライドイベントを開催しました。
9回目を迎える今年は、新型コロナウイルス対策の一環で、発着点を石巻専修大学からセイホクパーク石巻(石巻市総合運動公園)に変更し、コースも北上(100キロ)、女川・雄勝(65キロ)の2フォンドに削減。募集人数も約1500人に減らします。エイドステーションも4カ所となりますが、ご当地の味覚を堪能する楽しみや、三陸の風景、復興の歩みを体感するという、ツール・ド・東北の魅力は変わりません。3年ぶりの大会をお楽しみください。また、岩手県大船渡市~気仙沼市、福島県南相馬市~亘理町の2コースを動画配信するバーチャルライドイベントの開催も今秋予定し、ツール・ド・東北のエリアが被災3県に拡大します。
◆開催日/2022年9月17日(土)・18日(日)
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.