最終更新日:2022/08/17
座学40分+実技ノルディックウォーキングレッスン70分
「ノルディックウォーキングさわやか健康講座」を実施いたします。
この講座はノルディックウォーキングの基礎を座学と実践レッスンで学ぶ全 5 回の講座です。ノルディックウォーキングとは?道具の選び方、健康チェックやフレイル予防・栄養補給の仕方などを座学で学び、実践講義ではポールを使った歩き方から、姿勢、ストレッチ、自分のフォームの改善点のアドバイスなどをINWA および JNFA の公認指導員が丁寧に指導いたします。
コロナ禍で運動不足を感じている方、生涯現役で健康を維持したい方、運動はしたいけどあまり体に負担にならないものを探している方などあらゆる世代の方々にお勧めです。ぜひこの機会に受講してみてはいかがでしょうか?
◆実施日
9月17日(土)「実践者が語るNWの効果」
10月15日(土)「NWにふさわしいグッズあれこれ」
11月19日(土)「フレイルとは・・・」
12月17日(土)「体成成分分析器でボディーチェック」
1月21日(土)「行動食と運動前後の栄養・捕食について」
◆時間・場所等
場所:国営みちのく杜の湖畔公園(南ゲート入口前にて受付)
時間:10:30~12:30(各回約2時間))
持ち物:ペン、運動しやすい服装、靴、帽子、水分、着替え等、雨天時は雨具、ポール無料レンタル有
◆参加料
65歳未満10,000円
65歳以上8,000円
年間パスポートをお持ちの方6,000円
※全国の国営公園で利用できる、年間パスポート代が含まれます。
※参加費は初回参加時に集めます。
※年間駐車パスポートは別途ご購入いただくことができます。
◆募集人員
先着20名程度(最小催行人数6名)
◆申込方法
お電話にてお申込みをお願いいたします。(氏名・住所・電話番号・参加人数をお知らせください。
申込期限:9月7日(水)必着
申込・お問い合わせ:みちのく公園管理センター 企画運営課 tel:0224-84-5991み
◆主催
ちのくノルディックウォーキングネットワーク・みちのく公園
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.