最終更新日:2025/06/25
気仙沼市の夏の恒例行事であり、気仙沼地方最大級のまつり「気仙沼みなとまつり」
第73回となる今年の気仙沼みなとまつりは、8月2(土)、3日(日)の2日間、港町臨港道路を中心に開催されます。
8月2日(土)は臨港道路4車線道路を会場に、「オープニングセレモニー」と「はまらいんや踊り」を実施します。3日(日)は、「パレード」のほか、「カッター競漕大会」、「うちばやし大競演」など多彩な催しが行われます。また、内湾の海上で特別仕様の自転車を運転する「水上サイクリング」や地元高校生がプロデュースする「謎解きイベント」なども開催予定です。
フィナーレは豪華絢爛な「海上打ち上げ花火」で締めくくります。
◆開催日/令和7年8月2日(土)・3日(日)
◆時間/2日(土)17:30~20:00(予定)
3日(日)11:50~20:30(予定)
◆場所/気仙沼市港町及び内湾地区
◆交通/JR大船渡線気仙沼駅から徒歩20分。または三陸自動車道「気仙沼港IC」または「気仙沼鹿折IC」から車で5分。
◆駐車場/気仙沼小・中学校ほか
〈花火大会〉
◯気仙沼みなとまつり「海上打ち上げ花火」
まつりのフィナーレを飾る色とりどりの「海上打ち上げ花火」が気仙沼湾を彩る。
◆開催日/令和7年8月3日(日)
◆時間/20:00~20:30(予定)
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.