機織伝習館
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-
県北エリア-加美町
- 目的
- 体験観光-工芸
- 名称
- 機織伝習館
- ヨミ
- ハタオリデンシュウカン
- 概要
- 小野田地区に伝わる機織技術を伝承した「小野田はたおり保存会」の指導のもと草木染めや機織体験が出来る。
- 内容
- 機織体験は「基礎コース」と「研究コース」があり、6ヶ月間指導員のもとで技術講習を受ける。染めコースは半日程度で体験することができる。【料金】染めコース1,500円~、染織コース(3~11月まで月2回)(基礎料)59,000円・(研究料)77,000円
- 営業期間・時間
- 【見学時間】
- 休業日
- 通年第1・3月曜日
- 予約
- 【見学予約】不要
【体験予約】要
- 備考
- 【連絡先】0229‐67‐3169
- 交通
- 東北自動車道古川45分
- 駐車場
- 有(大型:5台、普通:30台)
- 住所
- 加美町字鹿原山下3番地
- お問い合わせ(1)
-
機織伝習館
TEL:0229-67-3169
- アクセス数
- 4537
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.