伝統芸能伝承館(森舞台)
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-

県北エリア-登米市
- 目的
- 歴史・文化-博物・資料・美術館
- 名称
- 伝統芸能伝承館(森舞台)
- ヨミ
- デントウゲイノウデンショウカン(モリブタイ)
- 概要
- 本格的能舞台を備え能装束や能面等、登米能に関する資料を展示(平成7年度日本建築学会賞受賞)
- 営業期間・時間
- 【時間】9:00~16:30
- 休業日
- 12月28日~1月4日
- 所要時間
- 30分
- 料金
- 【料金】大人:200円、高校生:150円、中学生:100円、小学生:100円
【団体割引】大人:160円、高校生:120円、中学生:80円、小学生:80円 ※割引条件:20名以上
- 規模
- 【入館者数】4,000人
- 備考
- 【種類】博物館
- 交通
- 仙台駅より高速バスにて登米明治村行き97分、 三陸自動車道登米5分
- 駐車場
- 有(普通:20台)
- 住所
- 登米市登米町寺池上町42
- お問い合わせ(1)
-
㈱とよま振興公社
TEL:0220-52-3927
- アクセス数
- 2085
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.