宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)※休館中
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-

三陸エリア-石巻市
- 目的
- 歴史・文化-博物・資料・美術館/体験観光-歴史・文化
- 名称
- 宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)
- ヨミ
- ミヤギケンケイチョウシセツセンミュージアム(サン・ファンカン)
- 概要
- 慶長使節の偉業を紹介
- 内容
- 【サン・ファン館 リニューアルに伴う長期休館】
令和4年11月1日(火)~リニューアルオープン(令和6年度中予定)
---------------------------------
江戸時代初期、仙台藩主伊達政宗の命を受け、現石巻市からヨーロッパへ渡った支倉常長ら慶長遣欧使節。当ミュージアムでは使節を乗せて太平洋を往復したガレオン船「サン・ファン・バウティスタ」号の船内の様子や、東日本大
震災当時の記録等について、パネルやジオラマ展示、VR映像で紹介している。また、ミュージアムに隣接するサン・ファンパークは、はるか太平洋を臨む絶景スポットであり、石巻市民の憩いの場としても親しまれている。
- 営業期間・時間
- サン・ファン館: 9時30分~16時30分(最終入館閉館30分前)※8月中は1時間延長
- 休業日
- 火曜・年末年始休(パークは年中無休)
- 料金
- 入館料350円(高校生以下無料)
- 交通
- ・JR石巻線渡波駅より徒歩約25分、又はタクシー約5分
・三陸自動車道石巻河南IC より約25分
- 駐車場
- 約300台
- 住所
- 石巻市渡波字大森30‐2
- お問い合わせ(1)
-
宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館) 公益財団法人慶長遣欧使節船協会
TEL:0225-24-2210
- 関連URL(1)
- 宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)
- 関連URL(2)
- 体験プログラム
関連情報
PAGE TOP
公益社団法人 宮城県観光連盟
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.