仙台藩花山村寒湯番所跡
- 季節
- 4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月
- 市町村
-

県北エリア-栗原市
- 目的
- 歴史・文化-名所、旧跡
- 名称
- 仙台藩花山村寒湯番所跡
- ヨミ
- センダイハンハナヤマムラヌルユバンショアト
- 概要
- かつての番所が残る史跡
- 内容
- 湯温山荘の隣には、江戸時代、仙台藩と秋田藩の境を守るために設けられた関所が残っており、鬱蒼と茂る林の中の総ケヤキ造りの由緒ある建物が美しい。
- 営業期間・時間
- 9~16時30分
- 休業日
- 12~3月休
- 料金
- 入場料200円
- 指定
- 国重文(1963年9月28日)
- 交通
- JRくりこま高原駅から車で1時間15分/築館ICから車で1時間5分
- 駐車場
- 30台
- 住所
- 栗原市花山本沢温湯
- お問い合わせ(1)
-
花山温泉 温湯山荘
TEL:0228-56-2040
- 関連URL(1)
- http://www.kuriharacity.jp/
- アクセス数
- 2049
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.