大嶽山興福寺
      
      
                          - 季節
        
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
                  
- 市町村
- 
                
                     
                    県北エリア-登米市
           
 
- 目的
- 歴史・文化-神社、仏閣
- 名称
- 興福寺
- ヨミ
- コウフクジ
- 概要
- 大嶽の観音さん
            
    
                                                                - 内容
- 青い屋根の洋風建築の仏堂・六角堂、中国の親を大切にする気持ちを説いた二十四孝行物語が色彩鮮やかに描かれている観音堂はいずれも市指定の文化財建造物。近くには大嶽山交流広場がありキャンプや芋煮会も楽しめる。
- 交通
- 三陸自動車道桃生豊里ICから車で25分、東北自動車道築館ICから車で35分
- 住所
- 登米市南方町本郷大嶽18
- お問い合わせ(1)
- 
          大嶽山興福寺
 TEL:0220-58-3572
 
- アクセス数
- 1075
 
   
  
  
  
  
  
  PAGE TOP
  
  
  
   
       公益社団法人 宮城県観光連盟
 公益社団法人 宮城県観光連盟
      
    
   
  Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.