東松島市東日本大震災復興祈念公園・震災復興伝承館
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-

仙台・松島エリア-東松島市
- 目的
- 体験観光-歴史・文化
- 名称
- 東松島市東日本大震災復興祈念公園・震災復興伝承館
- ヨミ
- ヒガシマツシマシヒガシニホンダイシンサイフッコウキネンコウエン・シンサイフッコウデンショウカン
- 概要
- 震災の記録・教訓を後世に伝える
- 内容
- 東松島市東日本大震災復興祈念公園は、東日本大震災の「記憶」を風化させない施設として、慰霊碑が建つ広場、旧野蒜駅を改修した震災復興伝承館、震災遺構として旧野蒜駅のプラットホームなどを含んだ公園となっております。
震災復興伝承館では、写真パネルによる震災からの復興の歩みや、震災当時の映像や経験談を視聴することができます。
- 営業期間・時間
- 9:00 ~ 17:00
- 休業日
- ・毎月第3水曜日(伝承館)
・年末年始(伝承館)
- 料金
- 無料
- 備考
- 震災復興伝承館について施設の都合上、10名以上で来館する場合は事前に連絡が必要。
- 交通
- ・車でお越しの方
三陸自動車道成瀬奥松島インターから車で約10分
・列車でお越しの方
野蒜駅から徒歩で約15分
- 駐車場
- 74台
- 住所
- 宮城県東松島市野蒜字北余景56-36
- お問い合わせ(1)
-
東松島市震災復興伝承館
TEL:0225-86-2985
- 関連URL(1)
- 東松島市震災復興伝承館(東松島市ホームページ)
PAGE TOP
公益社団法人 宮城県観光連盟
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.