青葉神社
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-

仙台・松島エリア-仙台市
- 目的
- 歴史・文化-神社、仏閣
- 名称
- 青葉神社
- ヨミ
- アオバジンジャ
- 概要
- 政宗公を祭神として祀る社
- 内容
- 1874年(明治7)創建、伊達政宗公を祭神として祀る。毎年5月の仙台・青葉まつりは、この神社の大祭が由来。参道を囲む木々の緑が美しく、春には花見のスポットとなる。
- 営業期間・時間
- 境内自由
- 交通
- JR仙山線北仙台駅からまたは仙台市地下鉄南北線北仙台駅から徒歩5分/仙台宮城ICから車で17分JR仙台駅西口バスターミナルから仙台市営バス899〜999系統で21分、通町2丁目下車、徒歩5分
- お問い合わせ(1)
-
青葉神社
TEL:022-234-4964
- アクセス数
- 1295
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.