気仙沼大島
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-

三陸エリア-気仙沼市
- 目的
- 自然-海、島
- 名称
- 気仙沼大島
- ヨミ
- ケセンヌマオオシマ
- 概要
- 「緑の真珠」と呼ばれるジオサイト
- 内容
- 気仙沼大島は「緑の真珠」と呼ばれる。ツバキの名所として知られ、ツバキ回廊と呼ばれる場所もある。2019年4月には本州と気仙沼大島を結ぶ待望の橋が開通。気仙沼の新たなランドマークとなっている。
- 規模
- 8.9k㎡
- 交通
- JR気仙沼駅から車で30分、一関ICから車で1時間30分、三陸自動車道気仙沼中央ICから車で30分
- 住所
- 気仙沼市
- お問い合わせ(1)
-
気仙沼大島観光協会
TEL:0226-28-3000
- 関連URL(1)
- 気仙沼大島観光協会
- アクセス数
- 2396
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.