阿武隈ライン舟下り
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-

県南エリア-丸森町
- 目的
- 自然-川、湖、沼/レジャースポット-その他/体験観光-産業
- 名称
- 阿武隈ライン舟下り
- ヨミ
- アブクマラインフナクダリ
- 概要
- 舟運の名残を今に伝える
- 内容
- 丸森町は古くから阿武隈川の舟運で栄え、その名残りを伝えているのが、阿武隈川を屋形船に乗ってゆったりと下る「阿武隈ライン舟下り」です。この一帯は県立自然公園となっており、峡谷に名勝・奇岩などの見所も多く、季節ごとに色を変える景色を堪能することができます。
阿武隈川の渓谷約4kmを上った後に折り返し下る、約8kmの周遊コースで、土・日祝日は9:00、11,00、13:00、15:00の4便、平日は11:00、13:00の2便の定期便が出航します。(4~11月まで)
- 休業日
- 月曜日
- 料金
- 観光交流センタ-発着の周遊コ-ス 2,200円
※12~3月までは「こたつ舟」のみ運航(全日 11:00、13:00の2便)
乗船のみ2,200円 乗船+鍋2000円~(鍋セットは3日前まで要予約)
- 予約
- 要予約
- 駐車場
- 30台
- お問い合わせ(1)
-
阿武隈ライン舟下り
TEL:0224-72-2350
- 関連URL(1)
- 丸森町観光案内所‐阿武隈ライン下り
- アクセス数
- 57
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.