みやぎ米
- 季節
- 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
- 市町村
-

県南エリア-白石市 角田市 蔵王町 七ヶ宿町 大河原町 村田町 柴田町 川崎町 丸森町

仙台・松島エリア-仙台市 塩竈市 名取市 多賀城市 岩沼市 富谷市 亘理町 山元町 松島町 七ヶ浜町 利府町 大和町 大郷町 大衡村 東松島市

三陸エリア-石巻市 気仙沼市 女川町 南三陸町

県北エリア-加美町 色麻町 涌谷町 登米市 栗原市 美里町 大崎市
- 目的
- 食・土産-地場産品
- 名称
- みやぎ米
- ヨミ
- ミヤギマイ
- 内容
- 伊達政宗公の時代から米作に力を注いできた宮城。県北エリアは米どころとして全国的に有名だ。宮城のブランド米「だて正夢」「金のいぶき」「ササニシキ」「ひとめぼれ」の4品種や、大崎市の地域ブランド米「ささ結」が大崎から生まれている。
PAGE TOP
公益社団法人 宮城県観光連盟
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.