宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト
最終更新日:2023/03/29
榴岡公園は仙台藩四代藩主綱村公が生母三沢初子(政岡)の冥福を祈る釈迦堂を建て、1,000本の桜の苗木を植え、「四民遊覧」の地としたことが始まり。4月中旬には花見でにぎわう。桜の種類は一番多いのが八重ベニシダレ、その他江戸彼岸、シダレ、ベニシダレ、ソメイ吉野など14種類です。日本の都市公園100選の一つ。
会員修正削除
管理者
PAGE TOP
公益社団法人 宮城県観光連盟
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.