• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

カレンダーから検索

2024.3

«PREV

NEXT»

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
17件の該当がありました。

2024.03.09 から開催のイベント

2024.03.09
碧水園主催講座(日本舞踊、琴、尺八、三味線、謡曲等)の発表会。 ◆開催日/2024年3月9日(土) ◆時 間/13:30~ ◆場 所/白石市古典芸能伝承の館「碧水園」 ◆料 金/無料 ◆休館日/月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌火曜)、祝祭日の翌日、年...

長期開催のイベント

2023.12.13 ~ 2024.03.14
2024年1月11日(木)より、世界三大漁場で知られる三陸沖で水揚げされた魚介と陽光な気候で育てられた広島県産瀬戸田レモンを存分に味わえるディナーコース「TOHOKU Gastronomy with Lemon(トウホク ガズトロノミー ウィズ レモン)...
2024.02.01 ~ 2024.03.31
◆開催日/2024年2月1日(木)~3月31日(日) ◆時 間/9:00~16:00  ◆場 所/白石城天守閣2階
2024.02.15 ~ 2024.05.10
上質な午後のティータイムをお過ごしいただけるよう、アフタヌーンティーをシーズンに合わせてご用意いたします。彩りも可愛らしいスイーツやセイボリーを、平日はティースタンドにて、休日はブッフェもお付けしてご提供し、2種類の異なるスタイルをお楽しみいただけるアフ...
2024.02.23 ~ 2024.03.10
市内28会場の商店が連携し、お雛様の展示やひなめぐり限定メニュー(スイーツ)&限定グッズで、皆さまをおもてなしする塩竈の「まち」と「人」をつなぐ、まちめぐりイベントです。 今回もスタンプラリーを開催。ひなめぐり募金に200円以上のご協力でスタンプラリーに...
2024.02.23 ~ 2024.03.24
みちのく公園では、平成26 年よりふるさと村の雛まつりを開催し、今年で10回目を迎えます。 ひな人形をふるさと村の各古民家に総数13台の7段飾りやガラスケース入り雛飾りなどを展示いたします。 3月2日(土)3日(日)は甘酒のおふるまいを実施いたします。...
2024.03.01 ~ 2024.04.30
大寒にそばを水漬けにした後、寒風にさらして乾燥させると甘みとのどごしが増した「寒ざらしそば」。3月からは、町内のそば提供店でも堪能できる。 町内寒ざらしそば提供5店舗を回ってスタンプを5つ集めるとざるそば1人前の食事券がもらえるスタンプラリーを開催する。...
2024.03.02 ~ 2024.11.30
 「昔、昔、あるところに…」。小さいころ、おじいさんやおばあさんが語ってくれた昔ばなしや民話を、ワクワクしながら聞いたことのある人は、だんだん少なくなっているはず。そんな経験を気軽にできるのが、国営みちのく杜の湖畔公園で行われている「みちのく民話がたり」...
2024.03.02 ~ 2024.11.30
みちのく公園には東北6県の古民家を移築復元したふるさと村があります。その中の1棟は地元川崎町から移築されたもので「釜房の家」といいます。その釜房の家では地元のおじいちゃん、おばあちゃんが囲炉裏に火を入れながら「昔の生活の話」や「民具の紹介」などをしていま...
2024.03.03 ~ 2024.11.17
東北の民家を移築復元したふるさと村の「本荘由利の家」の前庭では“独楽回し”や“竹とんぼ”“輪まわし”などいろいろな昔懐かしい遊びを昔遊びボランティアといっしょに楽しむことができます。 ◆開催日/3月~11月(第1・3日曜日) ◆場 所/国営みちのく杜の...
2024.03.03 ~ 2024.11.24
ふるさと村東北6県それぞれから移築復元した特徴的な古民家についてガイドを行っております。 ■開催日  3月~11月(毎週日曜日・祝日) ■場 所  国営みちのく杜の湖畔公園ふるさと村 「津軽の家」 ■時 間  10:00~12:00、13:00~15:...
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟