• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

カレンダーから検索

2024.6

«PREV

NEXT»

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
16件の該当がありました。

2024.06.12 から開催のイベント

長期開催のイベント

2024.03.25 ~ 2024.06.20
2024年4月27日(土)より、北海道の広大な大地で育てられた神内(じんない)和牛や仙台名物の牛たん、3種類の海老とともに、鮮やかに仕立てた初夏のディナーコース「Blessings of Sea and Soil(ブレッシングス オブ シー アンド ソイ...
2024.03.29 ~ 2024.07.05
2024年5月11日(土)より始まる『Green Afternoon Tea(グリーン アフタヌーンティー)』では、杜の都の新緑よりインスピレーションを受けた、濃淡さまざまなグリーンのスイーツとセイボリーが並びます。さくらんぼの形に見立てたグリオットチェ...
2024.04.01 ~ 2025.03.07
2025年1月6日(月)より始まる『Strawberry Red Afternoon Tea(ストロベリー レッド アフタヌーンティー)』では、ドラマチックな「赤」をテーマに宮城県山元町産のブランドいちご“究極のいちご”とチョコレートの魅惑のスイーツをラ...
2024.04.01 ~ 2025.03.07
季節のフルーツや食材が持つ美味しさを最大限に引き出した、パティシエのイマジネーション光るシーズナルパフェ。 愛媛県産のみかんを主役に、1月は糖度の高い「紅(べに)まどんな」を、2月はプレミアムな「甘平(かんぺい)」をチョイスし、フレッシュなみかんの果肉...
2024.04.01 ~ 2025.03.13
2025年1月6日(月)~3月13日(木)の期間、“江刺牛”をはじめ、シェフが足を運び選び抜いた東北食材をふんだんに使用した新年の幕開けに相応しいディナーコース「Gastronomy of Esashi Beef(ガストロノミー オブ エサシ ビーフ)」...
2024.04.01 ~ 2025.02.16
2025年2月1日(土)~2月16日(日)の期間、ティースタンドのオードブルや黒毛和牛のローストビーフ、ハート形のデザートが並ぶハイティー「Valentine High Tea(バレンタイン ハイティー)」を発売いたします。 大切な方へ思いを届けるバレ...
2024.04.01 ~ 2025.02.14
2025年1月25日(土)~2月14日(金)の期間、レーブル コロレ、スフレショコラ、テリーヌショコラの3種類のチョコレートアイテムを販売いたします。 華やかなバレンタインシーズンのチョコレートは、未来永劫ふたりの幸せが続くように願いを込めたアイテムを...
2024.04.15 ~ 2024.06.19
2024年4月27日(土)より、県内産の食材と東北各地の初夏の恵みをふんだんに取り入れ、色彩豊かに仕立てたヴィーガンコース「LOVEBOTANICAL(ラブボタニカル)!」を発売いたします。 2021年のスタート以来、ますますのご好評をいただいているヴ...
2024.05.24 ~ 2024.08.29
2024年6月21日(金)より、能登半島で育てられた和牛・能登牛をはじめ、富山県で水揚げされた赤イカや白海老など、北陸地方の魅力ある食材を華やかに仕立てた夏のディナーコース「Breeze in HOKURIKU(ブリーズ イン ホクリク)」を発売いたしま...
2024.05.28 ~ 2024.09.13
2024年7月6日(土)より始まる『Dreaming Rainbow Afternoon Tea(ドリーミン レインボー アフタヌーンティー)』では、幸運が訪れるサインともいわれる、カラフルな「レインボーカラー」をテーマにお贈りいたします。 フレッシュ...
2024.06.03 ~ 2024.06.21
6月24日(旧暦5月8日)、松尾芭蕉は「おくのほそ道」の旅で「壺(つぼの)碑(いしぶみ)」を目指し、仙台を立つ際に「あやめ草 足に結ばん 草鞋の緒」の一句を詠んでいます。 これを記念して、「あやめ」にちなんだ俳句を一般の部と小中学生の部で募集します。 ...
2024.06.03 ~ 2024.09.01
2024年7月13日(土)より、色鮮やかなネオンカラーが映える3種類のかき氷「夏氷(なつごおり)~レトロポップ~」を発売いたします。 毎年ご好評をいただいているかき氷。今年のテーマは「レトロポップ」。 誰もが懐かしさを感じる夏の風物詩・かき氷を洗練された...
2024.06.08 ~ 2024.08.10
 キッチンカーや屋台、アクセサリーやおもちゃを販売するお店や、バルーンアートを行うお店が並びます。子供スタンプラリー、ナイトマーケットなどの催し物なども開催されます。 また、駐車は、栗駒駅跡地、栗駒総合支所駐車場、JA新みやぎ栗駒中央支店、山の駅くりこま...
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟