最終更新日:2024/07/22
夏の楽しみのひとつといえば、各地で開催されるお祭り! 県内では迫力満点で魅力的なお祭りを堪能できます |
仙台七夕まつり(仙台市) 開催日:2024年8月6日(火)~8日(木) 東北三大夏祭りの一つ「仙台七夕まつり」。藩祖伊達政宗公にゆかりある伝統行事として受け継がれ、日本古来の星祭りの優雅さと飾りの華麗さを併せたまつり行事です。 |
塩竈みなと祭(塩竈市) |
開催日:2024年7月14日(日)~15(月・祝) 見どころは「神輿海上渡御(みこしかいじょうとぎょ)」。 志波彦神社と鹽竈神社の御神輿を奉安した「龍鳳丸」「鳳凰丸」の二隻の御座船が、約80隻に及ぶ大小の供奉船(ぐぶせん)を従えて松島湾内を巡幸します。 |
おながわみなと祭り(女川町) 開催日:2024年7月28日(日) 美しいコバルトブルーの海を舞台に、色鮮やかな大漁旗を装飾した船に乗った獅子が港内一円を勇壮に舞う海上獅子舞は圧巻の迫力。夜には女川湾内から打ち上げられる海上花火大会も予定しており、年代問わず楽しめます。 |
齋理幻夜(丸森町) |
開催日:2024年8月3日(土) 「齋理幻夜」は、蔵の郷土館「齋理屋敷」とその周辺を舞台に開催される一夜限りのおまつり。約1,000基余りの手作り絵とうろうに火が灯され、幻想的な空間となった、齋理屋敷で、大正ロマンの雰囲気を感じることができます。 |
くりこま山車(だし)まつり(栗原市) 開催日:2024年7月27日(土)~28日(日) 藩政時代の「新田の大早苗振り」が現在に伝わるもので、もともと領内住民の農事に対する慰安として行われていましたが、豊作を願う農民、商工人等領内一つになり実施されるようになりました。 |
お祭りの一覧はコチラ【随時更新中】
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.