• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

みやぎ春旅10選

最終更新日:2023/03/30

市町村
その他- 

心地良い風の中、宮城の春を満喫しませんか。この春限定のみやぎのおすすめ観光スポットをご案内いたします。

 

➀県内でもっとも賑わう桜の名所 「白石堤一目千本桜」と「船岡城址公園」の桜(大河原町・柴田町)

白石川堤一目千本桜(大河原町・柴田町)

船岡城址公園の桜(柴田町)

大河原町から柴田町までの白石川堤約8kmにわたって続く約1200本の桜並木は「白石川堤一目千本桜」と呼ばれている。船岡城址公園内は、約1300本のソメイヨシノが咲く。白石川堤と船岡城址公園の桜は、「日本さくら名所百選」の地となっている。

 

■詳細情報

 おおがわら桜まつり

 

 しばた桜まつり

 

■桜開花情報はこちら


➁桜越しに松島湾が一望の景観が楽しめる撮影スポット 「西行戻しの松公園」(松島町)

公園は高台にあるので松島湾を一望できます。4月中旬から4月下旬にかけて園内のソメイヨシノが咲く姿は見事です。

 

■詳細情報 西行戻しの松公園

 

■桜開花情報はこちら


 

③限定4日間 是非体験したい「蔵王の雪壁ウォーク」(蔵王町)

 

宮城県蔵王町では、開通直前に、特別に許可を得て、宮城山形間を結ぶ山岳観光道路「蔵王 エコーライン」における春のビューポイント「雪の壁」にて車両の通行を気にせずに間近に歩いて楽しめるウォーキングイベントを開催いたします。

 

開催期間:4/7(金)~10(月)

 

■詳細情報  雪の壁ウォーク

 

■イベントカレンダーはこちら


④桜の開花時期は楽しみが倍増 「宮城オルレ登米コース」(登米市)

県内有数の穀倉地帯ならではの雄大な田園風景や地域の歴史や文化に触れながら、四季折々の豊かな自然の移ろいを体感できるコースです。

 

■詳細情報 宮城オルレ


➄杜の都仙台を華やかに彩る「仙台・青葉まつり」(仙台市)

 

仙台すずめ踊りは、仙台城築城の際に宴席で酒に酔った石工たちが即興で踊ったといわれる踊りで、明治18年(1885)の「政宗公没後二百五十年祭」の時に踊られた記録があります。豪華絢爛な山鉾と仙台すずめ踊りが、杜の都仙台を華やかに彩ります。

 

■詳細情報 第39回仙台・青葉まつり

 

■イベントカレンダーはこちら


⑥約650年前から続く火伏せの伝統行事 「初午まつり 火伏せの虎舞」(加美町)

お囃子にのって、町内を色鮮やかな山車と虎が練り歩き、各家の防災と家内安全を祈願する。花楽小路祭典本部前では、高屋根に上った数匹の虎が勇壮な舞いを披露。

 

■詳細情報 初午まつり 火伏せの虎舞

 

■イベントカレンダーはこちら


⑦50万本のツツジに魅了される日本最大級の呼び声高い花の名所

  「徳仙丈山」(気仙沼市)

 

気仙沼市と旧本吉町との境にそびえる標高711mの徳仙丈山は日本最大級のツツジの群生地。約50万本のヤマツツジ、レンゲツツジが新緑の山を朱紅色に染め、山頂からは、眼下に広がる太平洋のコバルトブルーとの絶妙なコントラストを見せる。

 

■詳細情報 徳仙丈山のツツジ

 

■お花の見どころはこちら


⑧東北唯一の国営公園 春にはチューリップ、菜の花、桜が咲き乱れる

 「国営みちのく杜の湖畔公園」(川崎町)

釜房ダム湖畔にある東北唯一の国営公園。季節の美しい花々が咲く大花壇や花畑、大型遊具、東北6県の古民家がそろう「南地区」、キャンプ場やドッグラン、各種スポーツが楽しめる「北地区」、里山の自然や文化を体感できる「里山地区」に分かれる。年間を通してさまざまなイベントも開催され一日中楽しめる。

 

■詳細情報 国営みちのく杜の湖畔公園

 

■お花の見どころはこちら


⑨国内最大級の花と緑の祭典 全国都市緑化フェアが仙台で開催

「第40回全国都市緑化仙台フェア(未来の杜せんだい2023 ‑Feel green!‑)」(仙台市)

 

「杜の都から始まる未来、みどりを舞台に⼈が輝く」をテーマに、4月26日~6月18日まで青葉山公園などをメイン会場とし開催します。花とみどりに関連した様々なイベントを実施します。

 

■詳細情報 

第40階全国都市緑化仙台フェア(未来の杜せんだい2023‑Feel green!‑)

 

■お花の見どころはこちら


➉ロケーション抜群 太平洋を眺めながらキャンプが楽しめる「神割崎キャンプ場」(南三陸町)

神割崎の松林の中にキャンプ場があり、太平洋を眺めながらキャンプが楽しめます。ペット同伴可能でオートキャンプや日帰りバーベキューもでき、レストランも併設。手ぶらで気軽にキャンプやバーベキューを楽しめるプランもあります。

 

■詳細情報 神割崎キャンプ場

 

■キャンプ場情報はこちら

 

アクセス数
2640
  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟