- HOME
- 防災・震災学習プログラム
- 山元町防災拠点・山下地域交流センター「防災拠点の機能と役割」
43
山元町防災拠点・山下地域交流センター
「防災拠点の機能と役割」
- ■見学・体験の受入人数の目安/5~40人
- ■見学・体験の所要時間の目安/30~90分
- 電話0223-37-5592
- FAX0223-37-5593
- https://www.town.yamamoto.miyagi.jp/soshiki/20/23848.html
防災拠点と交流拠点の二つの機能を併せ持つ施設であり、あらかじめ避難所を想定して建設されています。施設見学などにより防災について学ぶことができます。また、震災から復興までの歩みを映像やパネル、写真で紹介しています。

- ■期間/通年
- ■時間/9:00~21:30 ※案内時間は平日9:00~16:00
- ■料金/無料 ※施設案内には事前予約が必要となります。見学日の2週間前までに電話、ファックスでお申し込みください。
- ■休み/年末年始(12/28~1/4)
- ■住所/山元町つばめの杜1丁目8