- HOME
- 歴史・文化体験プログラム
- 教育資料館(旧登米高等尋常小学校)
14
教育資料館(旧登米高等尋常小学校)
- ■見学・体験の受入人数の目安/1~100人
- ■見学・体験の所要時間の目安/30~40分
- 電話0220-52-5566(株式会社とよま振興公社)
- http://www.toyoma.co.jp/
明治21年(1888年)に建てられ、明治の洋風学校を代表する建築物として昭和56年国の重要文化財に指定されました。昭和48年まで使用された教室や教材などを展示しており、学校の歴史を多方面から学ぶことができます。
※以下6施設共通割引有り
・教育資料館(旧登米高等尋常小学校)
・警察資料館(旧登米警察署)
・水沢県庁記念館
・登米懐古館
・伝統芸能伝承館(森舞台)
・登米市髙倉勝子美術館桜小路

- ■期間/通年
- ■時間/9:00~16:30
- ■料金/大人400円、高校生300円、小中学生200円(20人以上団体割引有り)
- ■休み/年末年始(12/31~1/1)
- ■住所/登米市登米町寺池桜小路6