• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

温泉特集

最終更新日:2025/11/25

市町村
県南エリア-白石市 蔵王町
仙台・松島エリア-仙台市 松島町
三陸エリア-気仙沼市 南三陸町
県北エリア-大崎市

 

杜の都・仙台をはじめ、豊かな自然に恵まれた宮城県には、心と体を癒す名湯が点在しています。

鳴子温泉郷の湯けむり、秋保温泉の上質な湯、作並温泉の静けさ──。

四季折々の風景とともに、湯のぬくもりが旅人を優しく包み込みます。

あなたも宮城の温泉で、日常を忘れるひとときを過ごしてみませんか。

 

 


仙台エリア

 

秋保温泉

秋保温泉は、有馬温泉(兵庫県)、道後温泉(愛媛県)と並び、「日本三御湯」のひとつに数えられます。およそ1500年以上の歴史ある名湯です。名取川沿いに広がる温泉街では、渓谷美と四季折々の自然を満喫しながら、心身を癒すひとときを過ごせます。温泉宿はもちろん、秋保大滝や磊々峡、秋保ヴィレッジや秋保ワイナリーなど、地元グルメやお土産が楽しめる施設や手づくり体験施設など見どころも豊富です。日帰りでも宿泊でも、満喫できる癒しの温泉地です。

  「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

作並温泉

作並温泉は、秋保温泉とともに仙台の奥座敷として古くから親しまれ、広瀬川の清流と深い山々に抱かれた静かな湯の里です。肌に優しい泉質から「美女づくりの湯」とも言われ、日常の疲れを癒してくれます。作並温泉から車で30分もかからない場所には、地域の人々から親しまれる「定義さん」(定義如来 西方寺)があります。定義名物の「三角あぶらあげ」は外がカリッと香ばしく、中はふんわりジューシーで、県内外の人々に愛される一品です。温泉でゆったりと癒やされ、名物グルメでほっと満たされる、心やすらぐ温泉地です。 

「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

宿・ホテル比較&検索 

 

 


 松島エリア

 

松島温泉

松島温泉は、日本三景・松島の美しい湾を望む地に湧く温泉地です。海と島々が織りなす美しい風景を眺めながら、心と体をゆっくりとほぐせる癒やしの湯処です。海沿いには、松島湾を一望できる眺望自慢のリゾートホテルや温泉旅館など、宿泊施設が充実しています。また、遊覧船での島めぐりをはじめ、伊達政宗ゆかりの瑞巌寺や五大堂など、歴史的な寺社を巡るのも見どころのほか、焼きガキ(牡蠣)や海鮮料理を味わえる食事処が多く、季節ごとに旬の味覚を楽しめる観光とやわらかな湯でゆったりとした時間を過ごせる地域です。

  「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

宿・ホテル比較&検索 

 


県北エリア

 

鳴子温泉郷

鳴子温泉郷は、日本でも有数の湯量と泉質を誇る温泉郷です。千年以上の歴史を持ち、全国でも珍しい多彩な泉質を一度に楽しめる鳴子・東鳴子・川渡・中山平・鬼首(おにこうべ)の5つの温泉からなる温泉郷です。日本にある10種類の泉質のうち7種類が湧出、400本近くの源泉があり、湯ごとに異なる色や香り、肌ざわりを楽しめるのが魅力です。白濁した硫黄泉、琥珀色の炭酸水素塩泉、透明な単純泉など、一度の旅で“湯めぐり”を満喫できます。温泉街に足を踏み入れれば、硫黄の香り漂う湯けむりが立ちのぼり、情緒ある街並みが広がり、地元で愛される栗だんごなどのグルメが楽しめます。また、周辺には、紅葉の名所として知られる鳴子峡や、伝統こけしの里としての文化も息づいています。四季折々の自然の美しさと、温泉街の風情に触れることで、心も体も満たされる贅沢なひとときを体験できます。

 「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

鳴子温泉:硫黄の香り漂う、歴史と情緒のある中心地

東鳴子温泉:静かで落ち着いた湯治場の雰囲気

川渡温泉:やわらかいお湯と田園風景が広がる癒しの里

中山平温泉:美肌の湯として人気の「うなぎ湯」

鬼首温泉:大自然の中で楽しむ野趣あふれる湯

 

宿・ホテル比較&検索 

 

 


 県南エリア

 

遠刈田温泉

遠刈田温泉は、宮城県蔵王の麓に位置し、開湯以来約400年の歴史を誇る温泉地です。春は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の自然美を楽しみながら入る温泉は格別です。遠刈田温泉街は、歴史ある旅館や足湯、趣あるお土産店が立ち並び落ち着いた街並みが魅力です。蔵王の自然を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

 「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

鎌先温泉

鎌先温泉は、県南の白石市の山あいにひっそりと佇む、情緒あふれる温泉地です。鎌先温泉は鎌の先で発見されたことからその名がつけられ、古くから傷を癒す薬湯として知られ、多くの湯治客が訪れています。風情ある木造の旅館や趣き深い湯宿で過ごす時間は、訪れる人の心も体も癒してくれる名湯です。

「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

小原温泉

小原温泉は、白石川の清流に寄り添うように佇みます。開湯800年の歴史を持つ名湯は、「目の湯」としても知られ、古くから多くの旅人を癒してきました。静かな山の息吹を感じながら、心を休める、そんな旅を小原温泉でお楽しみください。

「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

青根温泉

青根温泉、蔵王連峰のふもとの静かな山あいの温泉地です。400年を超える歴史を持ち、かつては伊達政宗公をはじめとする歴代藩主の湯治場とし親しまれてきました。昔ながらの温泉情緒と人の温もりが息づく、癒やしの湯の里です。日々の喧騒を離れ、ゆったりとした時間の流れの中に旅人を静かに迎えてくれます。

「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

宿・ホテル比較&検索 

 

 


 三陸エリア

 

南三陸温泉

南三陸温泉は、県内では珍しい太平洋沿岸に湧き出た温泉です。海に突き出たような露天風呂からは、水平線に沈む夕日や、朝日に輝く波のきらめきを独り占めできる贅沢な時間が待っています。温泉でリフレッシュしたあとは、「南三陸さんさん商店街」で地元ならではの海産物やお土産など散策しながら南三陸の魅力を存分に楽しめます。

 

気仙沼温泉

気仙沼温泉は、海を眺めながら入浴できる個性豊かな温泉地で、観光の合間に立ち寄りたい癒しスポットです。温泉で温まった後は、新鮮な海の幸や地元名産品を味わいながら、気仙沼ならではの魅力を存分に楽しめます。四季折々の景色と、温泉・観光・買い物・グルメが一度に楽しめる魅力満載の旅が楽しめます。

「みやぎ映像倶楽部」を見る

 

宿・ホテル比較&検索 

 


 

※宿・ホテル比較&検索は温泉がない宿泊施設を含みます。

 

 

アクセス数
252
  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟