宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト
最終更新日:2022/11/22
深さ20メートルにも達する峡谷が、覗橋をはさみ約1キロメートルに、わたって続く。 遊歩道は秋保温泉入り口の交差点(覗橋)から下流に650mの散歩道が整備されているほか、秋保・里センターの裏手にある散策路「磊々峡もみじのこみち」からも四季折々の景観を楽しむことができる。秋にはライトアップが行われている。
=磊々峡(ライライキョウ)= 仙台市 杜の都 緑の名所100選のひとつ。 仙台市太白区を流れる名取川の秋保温泉地区にある。川の両岸・両大地を水が侵食して作った奇岩が並ぶ。 遊歩道からは間近で峡谷美を観賞できる。
会員修正削除
管理者
PAGE TOP
公益社団法人 宮城県観光連盟
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.