宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト
最終更新日:2022/11/11
秋保大滝から二口峠までの約15kmにわたる渓谷には、姉滝・磐司岩・白糸の滝などの奇勝・景勝が点在。 =二口峡谷(フタクチキョウコク)= 蔵王国定公園区域の名取川最上流部にあり、大小さまざまな滝や、高さ80~150mの大岩壁が3㎞も続く磐司岩などが見どころ。
幅は約3km、谷底からの高さは150mに及ぶ所もある巨大な岩盤・磐司岩。大パノラマは、壮大な造形美が観るものを圧倒する。 =磐司岩(バンジイワ)= 磐司とは、マタギの祖と言われている磐次郎・磐三郎兄弟がこの辺を拠点にしていたことに因むという。 ■規模/高さ80~150m、長さ約3km ■名勝指定/国指定・名勝 ■名勝指定年月/1945年2月22日
※山形県側情報については、山形県へ直接お問い合わせください。 ※キャンプ場ご利用の方は仙台市秋保ビジターセンターへお問い合わせください。 問合せ先:宮城県林業振興課 電話022-211-2913 仙台地方振興事務所 林業振興部 電話022-275-9254
会員修正削除
管理者
PAGE TOP
公益社団法人 宮城県観光連盟
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.